着物の準備品
『浴衣』 ¥4500
○浴衣 ○半幅帯 ○帯板 ○腰紐3本 ○伊達締め1本 ○肌着 ○裾除け
○タオル2〜4枚 ○下駄 ●帯締めや飾り紐(無くても良い)
『訪問着』¥6000 変わり結びの場合は+¥500
着物、伊達襟(必要な場合)、帯、帯揚げ、帯締め、ガーゼ付き帯枕、前板、飾り紐(必要な場合)
長襦袢、襟芯、肌着、裾よけ、足袋、タオル5枚、腰紐5~6本、伊達締め2本、草履、鞄、扇子(必要な場合)、紙袋(洋服を入れる為の大きな袋)
『留袖』¥6000
着物、帯、帯揚げ(白)、帯締め、ガーゼ付き帯枕、前板、長襦袢、襟芯、肌着、裾除け、足袋、補正用タオル5枚
腰紐5〜6本、伊達締め2本、草履、鞄、扇子、紙袋(洋服を入れる為の大きな袋)
『振袖』¥7000
着物、帯、長襦袢(半襟のついたもの)、伊達襟、帯揚げ、帯締め、襟芯、飾り紐
腰紐5本、三重ゴム紐、補正用タオル5枚、肌着、裾除け
前板、伊達締め2本、ガーゼ付き帯枕、足袋、鞄、草履
脱いだ服を入れる大きな袋
○飾り紐は無くてもできますが、あると華やかに飾りができます(帯締めを1本余分に持参いただくだけでも可)
○三重ゴム紐は無くてもできますが、あったほうがやり易いです(三重ゴム紐がある場合は腰紐は4本で可)
『袴(お着物、襦袢が短い場合)』 ¥6000
着物、伊達襟(必要な場合)、袴、半幅帯、長襦袢、襟芯、肌着、裾除け、足袋orストッキング、タオル4枚、腰紐3本、伊達締め2本、草履orブーツ、紙袋(洋服を入れる為の大きな袋)
『袴(お着物が振袖の場合)』
着物、伊達襟(必要な場合)、袴、半幅帯、長襦袢、襟芯、肌着、裾除け、足袋orストッキング、タオル4枚、腰紐5本、伊達締め2本、草履orブーツ、紙袋(洋服を入れる為の大きな袋)
『紋付袴 男性』¥6000 簡単なスタイリング付
着物、羽織、袴、肌着(V首)とステテコ、白足袋、長襦袢、Sカンのついた羽織紐、角帯、タオル3〜5枚、腰紐4本、草履、扇子
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
金額に+消費税8%が加算されます
○着物肌着を代用して洋服用肌着(首の詰まっていないもの)を着用でも可能です。
●長襦袢に必ず半襟を付けておいてください
●着物にしつけがかかっている場合は糸を外しておいてください
●お持ちであれば着付け用の下着を着用してきてください。
●セットを先にする場合はお着替えしやすい前あきのお洋服をご着用下さい
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
七五三の 女児
着物 作り帯の場合 ¥5,500 帯を結ぶ場合¥6,000
『七五三 女児 着物』
着物(肩揚げ・腰揚げがしてある事)、半襟付き長襦袢( 3歳の場合は長襦袢がないこともありますが、
その時は無しで着せます)、帯、帯揚げ、帯締め、しごき*1、箱せこ*2、扇子、草履、
足袋、紐4本(着物・長襦袢に紐が付いている場合は1本)、タオル1本(体型によっては使わないかもし れません)、肌着、裾よけ(ない場合は洋服の下着を着せてください)、鞄、前板(無くてもかまいません)
*1,*2は必需品
『七五三 女児 被布』 被布の場合 ¥4,000
着物(肩揚げ・腰揚げがしてある事)、被布、半襟付き長襦袢( 3歳の場合は長襦袢がないこともありますが、その時は無しで着せます)、大人用のしぼりの帯揚げもしくは三尺帯、草履、
足袋、紐2本(着物・長襦袢に紐が付いている場合は無し)、タオル1本(体型によっては使わないかもし れません)、肌着、裾よけ(ない場合は洋服の下着を着せてください)、前板(無くてもかまいません)
『七五三 男児 着物』 ¥5,000
着物、長襦袢、袴、袴帯、白足袋、腰紐3本、草履、肌着(着物用肌着がない場合は首の詰まっていない洋服用肌着を着用)、タオル2枚、懐剣*1、白扇*2、羽織*3(白の羽織紐付き)
*1,*2,*3は無しでもかまいませんが、ある方が一般的です
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
金額は+消費税10%加算されます
『浴衣』 ¥4500
○浴衣 ○半幅帯 ○帯板 ○腰紐3本 ○伊達締め1本 ○肌着 ○裾除け
○タオル2〜4枚 ○下駄 ●帯締めや飾り紐(無くても良い)
『訪問着』¥6000 変わり結びの場合は+¥500
着物、伊達襟(必要な場合)、帯、帯揚げ、帯締め、ガーゼ付き帯枕、前板、飾り紐(必要な場合)
長襦袢、襟芯、肌着、裾よけ、足袋、タオル5枚、腰紐5~6本、伊達締め2本、草履、鞄、扇子(必要な場合)、紙袋(洋服を入れる為の大きな袋)
『留袖』¥6000
着物、帯、帯揚げ(白)、帯締め、ガーゼ付き帯枕、前板、長襦袢、襟芯、肌着、裾除け、足袋、補正用タオル5枚
腰紐5〜6本、伊達締め2本、草履、鞄、扇子、紙袋(洋服を入れる為の大きな袋)
『振袖』¥7000
着物、帯、長襦袢(半襟のついたもの)、伊達襟、帯揚げ、帯締め、襟芯、飾り紐
腰紐5本、三重ゴム紐、補正用タオル5枚、肌着、裾除け
前板、伊達締め2本、ガーゼ付き帯枕、足袋、鞄、草履
脱いだ服を入れる大きな袋
○飾り紐は無くてもできますが、あると華やかに飾りができます(帯締めを1本余分に持参いただくだけでも可)
○三重ゴム紐は無くてもできますが、あったほうがやり易いです(三重ゴム紐がある場合は腰紐は4本で可)
『袴(お着物、襦袢が短い場合)』 ¥6000
着物、伊達襟(必要な場合)、袴、半幅帯、長襦袢、襟芯、肌着、裾除け、足袋orストッキング、タオル4枚、腰紐3本、伊達締め2本、草履orブーツ、紙袋(洋服を入れる為の大きな袋)
『袴(お着物が振袖の場合)』
着物、伊達襟(必要な場合)、袴、半幅帯、長襦袢、襟芯、肌着、裾除け、足袋orストッキング、タオル4枚、腰紐5本、伊達締め2本、草履orブーツ、紙袋(洋服を入れる為の大きな袋)
『紋付袴 男性』¥6000 簡単なスタイリング付
着物、羽織、袴、肌着(V首)とステテコ、白足袋、長襦袢、Sカンのついた羽織紐、角帯、タオル3〜5枚、腰紐4本、草履、扇子
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
金額に+消費税8%が加算されます
○着物肌着を代用して洋服用肌着(首の詰まっていないもの)を着用でも可能です。
●長襦袢に必ず半襟を付けておいてください
●着物にしつけがかかっている場合は糸を外しておいてください
●お持ちであれば着付け用の下着を着用してきてください。
●セットを先にする場合はお着替えしやすい前あきのお洋服をご着用下さい
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
七五三の 女児
着物 作り帯の場合 ¥5,500 帯を結ぶ場合¥6,000
『七五三 女児 着物』
着物(肩揚げ・腰揚げがしてある事)、半襟付き長襦袢( 3歳の場合は長襦袢がないこともありますが、
その時は無しで着せます)、帯、帯揚げ、帯締め、しごき*1、箱せこ*2、扇子、草履、
足袋、紐4本(着物・長襦袢に紐が付いている場合は1本)、タオル1本(体型によっては使わないかもし れません)、肌着、裾よけ(ない場合は洋服の下着を着せてください)、鞄、前板(無くてもかまいません)
*1,*2は必需品
『七五三 女児 被布』 被布の場合 ¥4,000
着物(肩揚げ・腰揚げがしてある事)、被布、半襟付き長襦袢( 3歳の場合は長襦袢がないこともありますが、その時は無しで着せます)、大人用のしぼりの帯揚げもしくは三尺帯、草履、
足袋、紐2本(着物・長襦袢に紐が付いている場合は無し)、タオル1本(体型によっては使わないかもし れません)、肌着、裾よけ(ない場合は洋服の下着を着せてください)、前板(無くてもかまいません)
『七五三 男児 着物』 ¥5,000
着物、長襦袢、袴、袴帯、白足袋、腰紐3本、草履、肌着(着物用肌着がない場合は首の詰まっていない洋服用肌着を着用)、タオル2枚、懐剣*1、白扇*2、羽織*3(白の羽織紐付き)
*1,*2,*3は無しでもかまいませんが、ある方が一般的です
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
金額は+消費税10%加算されます